Test

Blog

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Phasellus vitae semper nulla.

  • 横浜髙島屋 美術画廊 個展

    青い海と空に育まれ、幼少の頃より彫刻を学び、海と空から感性を学びました。 海には、さまざまな表情があります。 かの有名な北斎は、私の故郷の海をダイナミックに表現しました。 私の中にあるイメージを、祖父から父へと継承された当家の「緻密な彫刻技法」で表現します。 三橋鎌幽 『うみやそらとも』(源実朝『金槐和歌集』より)鎌倉彫 三橋鎌幽 展 Kenyu Mitsuhashi Solo Exhibition

    ◆会期:2018年4月25日(水)~5月1日(火) 三橋鎌幽は、全日在廊しております。

    ◆会場:横浜高島屋7階 美術画廊

    ◆時間:10:00~20:00(最終日は16:00閉場) 三橋鎌幽先生は1980年鎌倉生まれ、鎌倉時代より続く仏師の血筋にあたられます。2000年に父三橋鎌嶺に師事され、心の鍛錬と仏師の初心を得るために建長寺で禅を学び、2010 年には建長寺吉田正道老師より「鎌幽」の号を拝銘されました。茶道具や仏具制作にとどまらず、現代の感覚に沿った作品も制作され、近年ではArtist in Hotel 「侍」ルームをパークホテル東京に制作されるなど、広くご活躍されています。今展では波・海・鎌倉というキーワードの作品を発表して頂きます。 髙島屋美術部

  • LEXUS New TAKUMI Project

     

    LEXUS NEW TAKUMI PROJECT とは

    「LEXUS NEW TAKUMI PROJECT」は、レクサス*が主催となり2016年に始動し、地域の特色や技術を生かしながら、自由な発想で新しいモノづくりに取り組む、日本各地の若き「匠」をサポートし、「CRAFTED」の精神のもとに日本のモノづくりに取り組む人々を応援するプロジェクトです。

    https://lexus.jp/brand/new-takumi/2018/mitsuhashi-kenyu/

    繊細なつくり込み。大胆で新鮮な驚きを生む表現。LEXUSのモノづくりを支えるのは匠の技です。
    LEXUS New TAKUMI Projectは、世界へ向けて、地域の特色や技術を生かし、自由な発想で新しいモノづくりに挑戦する若き匠を応援するため、立ち上げられました。

    神奈川県のLEXUSは
    鎌倉彫と三橋鎌幽を応援します。

    • レクサス港北大倉山
    • レクサス東名川崎
    • レクサス センター北
    • レクサス都筑見花山
    • レクサス相模原
    • レクサス山下公園
    • レクサス港南台
    • レクサス横浜戸塚
    • レクサス藤沢
    • レクサス平塚

    TSUDUMI スツール

    鎌倉彫の本来のイメージを大切に、「盆」をトレイに見立て、サイドテーブルとしても使用可能なスツールを制作。座面には黒漆と金箔で彫刻を施し、側面には青漆を配して神奈川の海と空を表現、さらに木組みに取り入れた宮大工の技術で軽快さを演出し、高級感とモダンな雰囲気を両立させました。名前の通り、「鼓」型のオブジェクトとしてもお楽しみいただけます。

    素 材/檜材、漆、金箔
    サイズ/H440xW300mm

    三橋鎌幽 LEXUS New TAKUMI Project
    参加について

    車とラグジュアリー空間をともに提供するという考え方は、
    工芸品を通じてその伝統や背景をも伝えようとする三橋鎌幽の考えとも通じます。
    LEXUSに想いを同じくし、まずTSUDUMIスツールを制作し、ライフスタイルへの提案を実現しました。
    そして、人生の初めから伝統工芸にふれ、記憶を刻んでほしいという願いから子供向けスツールも制作し、
    次世代への継承へとさらに可能性を拡げます。たとえば、ファッションへの挑戦。伝統をふまえ、時代に応じて、人々の暮らしにどう息づくか。 国を越え、世代を超えて継承するため、これからも三橋鎌幽による革新は続きます。

    たとえば、ファッションへの挑戦。伝統をふまえ、時代に応じて、人々の暮らしにどう息づくか。 国を越え、世代を超えて継承するため、これからも三橋鎌幽による革新は続きます。

    鎌倉彫は、およそ800年前に興った禅宗寺院の仏具を起源とし、室町時代には茶道具としての地位も確立しました。激動の明治期、日常の工芸品に活路を見出し近代鎌倉彫が誕生します。
    そして現代、鎌倉彫はさらなる革新の時を迎えようとしています。
    LEXUS NEW TAKUMI PROJECT を通して取り組むのは、ライフスタイルの提案です。

  • テキストテキスト

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Vestibulum varius est nec lorem posuere convallis. Maecenas sodales enim non lorem sagittis, vel porttitor augue luctus. Pellentesque turpis arcu, condimentum at vulputate quis, porta non libero. Nunc consequat vitae libero at facilisis. Duis congue pulvinar sollicitudin.

    Morbi accumsan gravida velit scelerisque aliquam. Proin efficitur magna in elementum ornare. Nullam finibus tempor libero, non pretium magna lacinia nec. Quisque eu suscipit sapien, vel viverra velit. Aliquam semper ante dolor, lacinia venenatis enim aliquet eget. Vestibulum maximus leo nec enim maximus, quis laoreet elit sagittis. Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit.

    Phasellus bibendum vehicula erat vitae sodales. Morbi egestas nunc vitae mollis vestibulum. Suspendisse facilisis purus sed nulla dictum, non porta erat fringilla. Vestibulum luctus ultricies ullamcorper.

  • 『鎌倉彫 三橋鎌幽 展 ―無尽蔵―』Kenyu Mitsuhashi An Endless Kamakurabori

    会期:6月24日(水)~6月30日(火)

    時間:タカシマヤの営業に準じます。(最終日6/30は16:00まで)

    場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ10階美術画廊

    青い海と空に育まれ、幼少の頃より彫刻を学び、海と空から感性を学びました。 伝統の鎌倉彫にブルーなど今までにない色漆を使い、現代の感覚に沿う作品も制作いたしました。 起源より800年ほど脈々と受け継がれてきた鎌倉彫は、木材を彫刻し、漆を塗り重ねる技法で現在に至るまで制作されてきました。 私の中にあるイメージを、祖父から父へと継承された当家の「緻密な彫刻技法」で表現します。 茶道具をはじめ、皿、台、壁掛、名刺入などライフスタイルを彩る作品を、今展では― 無尽蔵 をキーワードに鎌倉彫の可能性を様々な角度からご紹介できればと存じます。 三橋鎌幽 題字「無尽蔵」大本山建長寺 管長 吉田正道老師

  • 「 」 Project 粋 展

    今回は「粋」とは何かを問う展覧会を企画し「 」の中に粋の枠組みを探る展覧会となります。作家の「ヒューマニティ」と表現の関係性について想いが巡る展示となれば幸いです。ぜひご高覧ください。 各々が確固たる思想をもつ作家集団【Project粋 】。 陶芸家、釜師、書家、写真家、鎌倉彫、ガラスなど、多様なジャンルから8人の作家がここに。

    出品作家一同 会期:2020年6月6日(土)~6月12日(金)会期中無休

    時間:11:00~19:00(最終日12日は17:00まで)

    会場:柿傳ギャラリー

    【出展作家】三橋鎌幽(鎌倉彫師 木彫彩漆作家)佐藤典克(陶芸家)長野 新(茶の湯釜 鋳物作家) 濱谷幸江(写真家) 根本 知(書家) 海藤 博(ガラス作家) 田中隆史(陶芸家)梅澤幸子(陶芸家)

  • Niyodo Style 展

    — 鎌倉から世界へ、オートクチュールへの挑戦 — 伝統の余白に、新たな色を——。 鎌倉彫は、木材を彫刻し、漆を塗り重ねる技法。禅の仏具を起源とし、 800年の時を刻んできました。 Niyodo Style では、国内外のクリエイターらとともに 『Kamakura-madeのオートクチュール』を創出し、 鎌倉彫の可能性をファッションの分野へも拡げてまいります。 今展示ではクラッチバッグ、イヤリングなどのアクセサリー、 名刺入れなどを中心に新作を発表いたします。 渾身の作品をぜひご高覧ください。 鎌倉彫作家 三橋鎌幽の新作を含む茶道具も併せて展示いたします。

    ◆日 時 : 2019年11月6日(水)~11月12日(火) 10:00~20:00

    ◆会 場 : 銀座三越7階 ジャパンエディション

  • CONDIZIONE出展(フランス/パリ)

    2018 年4月5日から28日まで、建築家のRoberto Baciocchiは、象のパナメのドームで、象徴的で都会的で親密なポップアップスペースを提供しています。 CONDIZIONE LE PROJET FOU DE L’ARCHITECTE ROBERTO BACIOCCHI Du 5 au 28 avril 2018, l’architecte Roberto Baciocchi livre, dans le Dôme d’Éléphant Paname, un espace popup à la fois symbolique, urbain et intime invitant le public et les artistes à des expériences de vie à forte valeurs émotionnelles.